西尾久剣道教室【公式ブログ】
荒川区西尾久で活動する西尾久剣道教室です。 新規入会いつでも受け付けております。 ご連絡は nishikenml@google.com まで。
予定
2025/08/31
令和7年度 西尾久剣道教室 50周年記念剣道大会のご案内
日 時:令和7年10月26日(日) 9:00集合、9:30開会
場 所:尾久西小学校体育館
参加費:なし
大会次第
【午前の部】9:30~
①木刀による基本技稽古法演武
太刀の形10本で構成される基本技を木刀にて演武を行います。
②紅白戦
子供から大人まで全員参加で、紅白に分かれて団体戦を行います。
③個人戦
少年の部、および一般の部(一部)によるトーナメント戦を行います。
④表彰式
【午後の部】12:30~
①日本剣道形演武
太刀の形7本、小太刀の形3本の計10本で構成される剣道形で、
模擬刀にて演武を行います。
②招待団体試合(少年の部)
招待団体と西尾久剣道教室の小中学生3人による団体戦(トーナメント)。
③招待団体試合(一般の部)
招待団体と西尾久剣道教室の一般5人による団体戦(トーナメント)。
④閉会式(16時頃を予定しております)
※対戦組合せ・プログラムの作成上、9月14日(日)までに「調整さん」に氏名など必要事項と出欠の記入をお願いいたします。
お名前は参加されるお子様のフルネーム(漢字、ひらがな)でお願いします。
一般会員もフルネームで記入をお願いします。
【記入ルール】
参加:〇、不参加:× を記入してください。
※少年会員、一般会員は全員 出欠の意思表示をお願いします。
小学生、中学生は「学年+男女+氏名」を、一般は「段位+男女+年齢+氏名」を記入してください。
【記入例】
(小学生)小4女西尾久通子
(中学生)中2男西尾久武蔵
(一般)5段男44西尾久小次郎、4段女38西尾久花子
締切りは9/14(日)厳守でお願いします。
※WEBからの申込ができない方は、事務局(輿石先生)までお申込みください。
2025/08/25
2025/08/24
2025/08/23
ADEKA杯剣道大会のご案内
令和7年11月16日(日)に開催されます「少年柔道・剣道 ADEKA杯」のご案内をいたします。参加されます選手の方は遅れないよう会場に入るようにしてください。
日時:令和7年11月16日(日) 9:00~13:00(予定)
場所:東京都立大学 荒川キャンパス内体育館
詳細は下記案内をご参照ください。
申込はこちらから
※WEBからの申込ができない方は輿石事務局長までお申込ください。
2025/08/22
令和7年度 西尾久剣道教室 暑中稽古と級審査会のお知らせ
西尾久剣道教室では、下記日時で暑中稽古、および級審査会を実施いたします。皆勤賞が出ます(暑中稽古の4日間と級審査会に出席)ので、少年会員の皆さんは、出来るだけ休まずに参加しましょう!
・暑中稽古 8月27日(水)~8月30日(土) 少年 18:30~19:40
一般 19:50~20:40
一般 19:50~20:40
・級審査会 8月31日(日) 15:30 集合・受付 ※時間厳守
※防具組の受審者は木刀もご持参ください。
※当日は認定証代 800円をご持参ください。
※やむを得ず級審査会を欠席する場合は、輿石先生まで連絡をお願いします。
級審査会当日の一般の稽古は行わず、夏季行事反省会を行う予定です。
2025/08/17
令和7年度 荒川区民スポーツ大会 秋季大会 剣道競技のご案内
令和7年度 荒川区民スポーツ大会 秋季大会 剣道競技をご案内します。なお締め切りまであまり時間がございませんので、できるだけ早めにお申し込みください。
記
日時:令和7年10月5日(日)
場所:荒川総合スポーツセンター 大体育室
参加費:一般 500円、中学生以下 200円 ※申込後の参加費は返還されません。
申込締切:令和7年8月30日(土) ※厳守
申込はこちらから(調整さんへ出欠の記入をお願いします。)
※WEBからの申込ができない方は輿石事務局長までお申込ください。
2025/07/21
令和7年度ジュニア育成小学生錬成会のお知らせ
下記日程でジュニア育成地域推進事業・小学生剣道錬成会が開催されますのでお知らせいたします。
日時:8月10日(日) 9時開始 14時30分終了予定
場所:荒川区総合スポーツセンター1階 小体育館
場所:荒川区総合スポーツセンター1階 小体育館
対象:剣道具着用/未着用問わず、荒川区剣道連盟傘下団体に所属する小学生
締切:西剣〆切7月28日(月)
出欠:調整さんに記入をお願いします。
※お名前はお子様のフルネームで記入をお願いします。
また指導の補助、審判員で当日ご参加いただける先生もお名前を記入の上
コメント欄に「指導補助」と記入ください。
締切:西剣〆切7月28日(月)
出欠:調整さんに記入をお願いします。
※お名前はお子様のフルネームで記入をお願いします。
また指導の補助、審判員で当日ご参加いただける先生もお名前を記入の上
コメント欄に「指導補助」と記入ください。
2025/06/26
2025/05/25
令和7年度 第51回 荒川区剣道連盟春季剣道大会結果
5/25(日)に開催されました令和7年度 第51回 荒川区剣道連盟春季剣道大会にご参加をいただきました選手の皆様、保護者の皆様、お疲れ様でした。
大会結果は
小学3年生の部:準優勝 𠮷田 陽希くん
小学4年生の部:準優勝 堀内 桜惺くん
小学5年生の部:優 勝 名和 盾皇くん
第3位 山田 啓仁くん
小学6年生の部:優 勝 名和 剣くん
準優勝 安藤 日菜子さん
中学女子の部:準優勝 松本 歩乃奏さん
中学1年生の部:準優勝 鈴木 稜弥くん
女子の部:準優勝 安部 美由紀先生
第3位 齊藤 美希先生
三段以下の部:優 勝 阪内 和清先生
四段Ⅰ部:準優勝 前原 光鶴扇先生
第3位 春田 常典先生
第3位 高柳 暁斗先生
シニアの部:優 勝 神山 直己先生
準優勝 窪田 泰久先生
入賞された皆様、おめでとうございます㊗
2025/05/18
5/25(日)荒川区剣道連盟春季剣道大会 集合場所・時間のお知らせ
5/25(日)に開催されます 荒川区剣道連盟春季剣道大会の集合場所、および集合時間に関するお知らせです。
参加されます少年会員、一般会員、審判員、係員の方は下記時間にご集合ください。
※一般会員で午後からの試合の方は、開始時間が早まることがありますので、余裕をもってお越しください。
集合場所:荒川区総合スポーツセンター正面玄関前辺り
集合時間:7:50
※なお当日、急遽欠席の場合は、できるだけ早く輿石事務局長まで連絡をお願いします。
2025/05/16
令和7年度 ジュニア育成地域推進事業・小学中学生剣道錬成会のお知らせ
下記日程でジュニア育成地域推進事業・小学中学生剣道錬成会が開催されます。参加希望の方は、申込締め切りまでにお申し込みください。(※詳細は下記案内をご覧ください)
日時:令和7年6月15日(日) 9時~14時30分 終了予定
場所:荒川総合スポーツセンター 1階小体育室
締切:5月31日(土) (西剣〆切)
申込はこちらから。
※WEBでの申込が出来ない方は、輿石事務局長までお申込ください。
令和7年度 荒剣連合宿稽古会のお知らせ
令和7年度 荒川区剣道連盟合宿稽古会を下記の内容で行います。参加希望の方は、申込締め切りまでにお申し込みください。
日 時:令和7年6月28日(土)~6月29日(日) 1泊2日4食付
場 所:茨城県久慈郡大子町矢田524-2
大子温泉 やみぞ
申込〆切:令和7年5月28日(水)18:00 申込はこちらから。
※WEB申込が出来ない方は、輿石 事務局長までお申込ください。
2025/05/09
8月の審査会(六、七、八段)のお知らせ
■七段審査会
・日時:令和7年8月2日(土)
・会場:福岡県 福岡市総合体育館
・会場:福岡県 福岡市総合体育館
・西剣申込〆切:令和7年6月15日(日) 厳守
■八段審査会
・日時:令和7年8月9日(土)、8月10日(日)
・会場:愛知県 名古屋市枇杷島スポーツセンター
・西剣申込〆切:令和7年6月15日(日) 厳守
※申込は輿石 康雄 事務局長まで
総会議事録、およびアンケート結果について
西剣Tシャツ再販のお知らせ
2023年7月に作成しました西剣Tシャツ再販のお知らせです。
枚数により金額が異なりますがおそらく1枚2300円程になる予定です。
教室の掲示板脇にサンプルを掲示します。(全サイズはございません)
ご注文は後日調整さんにて募りますのでご希望の方はお願い致します。
2025/05/07
社明パレード 出欠確認の件
令和7年6月8日(日)に行われます「社会を明るくするパレード」の出欠の記入をお願いします。
・コースと時間:尾久小学校-大門小学校 10:00~12:00 を予定
集合場所は下記2カ所を予定しております。ふるってご参加のほど、よろしくお願いします。
・尾久西小学校集合(9時20分)の方は「尾久西小 9:20」に〇マーク
※尾久西小集合後、尾久小へ移動して尾久小集合グループと合流後にパレード参加
・尾久小学校集合(9時40分)の方は「尾久小 9:40」に〇マーク
※尾久小に直接集合後、尾久西小からのグループと合流後にパレード参加
記入〆切:5/22(木)
2025/05/03
5月の稽古お休みのお知らせ
尾久西小学校の体育館が使用できないため、下記期間の稽古はお休みとします。
・稽古休み期間:5/17(土)、5/24(土)~5/25(日)
※ただし5/25(日)は荒川区剣道連盟春季剣道大会です。
お間違えの無いようご注意ください。
2025/04/20
荒剣連 女子稽古会のお知らせ
荒川区剣道連盟主催の女子稽古会が下記内容で開催されます。
参加希望の方は、申込締め切りまでに事務局までお申し込みください。
日 時:令和5年5月18日(日)
13時30分~16時30分
場 所:荒川区立第七中学校体育館
講 師:教士七段 飯島 和弘先生(剣道実技)
内 容:剣道基本技能を中心とした稽古とします
参加資格:中学生以上・段位は問いません。
携行品:剣道具一式・面マスク・マウスシールド
参加費:無料(保険料は連盟負担とします)
申込〆切:令和5年5月3日(土)(西剣) 申し込みはこちらから。
※WEBからの申込が出来ない方は、輿石 康夫事務局長までお申し込みください。
荒剣連主催 春季審判講習会のご案内
荒川区剣道連盟主催の春季審判講習会が下記内容で開催されます。
荒剣連春季剣道大会の審判をされる先生は受講をお願いします。
また荒剣連春季剣道大会で審判をされない先生方も審判技術向上のために段位は問いませんのでご参加ください。
参加希望の方は、申込締め切りまでに事務局までお申し込みください。
併せて試合者も募集しておりますので、多くの先生方の参加をお待ちしております。
日 時:令和7年5月18日(日)
9時00分~11時40分
場 所:荒川区立第七中学校体育館
講 師:教士七段 宮 正行先生
補助講師:教士七段 窪田 泰久先生
教士七段 山口 修一郎先生
錬士七段 坂田 岳史先生
参加費:無料(保険料は連盟負担とします)
申込〆切:令和7年5月3日(土)(西剣) 申し込みはこちらから。
※WEBからの申込が出来ない方は輿石 康夫事務局長までお申し込みください。
2025/04/12
令和7年度 荒川区剣道連盟 春季剣道大会のご案内
令和7年度 荒川区剣道連盟 春季剣道大会をご案内します。なお締め切りまであまり時間がございませんので、できるだけ早めにお申し込みください。
記
日時:令和7年5月25日(日)
場所:荒川総合スポーツセンター 大体育室
申込締切:令和7年4月30日(水) ※厳守
申込はこちらから(調整さんへ出欠の記入をお願いします。)
※WEBからの申込ができない方は輿石事務局長までお申込ください。
登録:
投稿 (Atom)