予定

2025/03/17

稽古お休みのお知らせ

尾久西小学校の入学式のため体育館が使用できませんので、下記期間の稽古はお休みとします。

・稽古休み期間:4/2(水)~4/6(日)

お間違えの無いようご注意ください。



2025/03/09

2月の四・五段審査会の結果

 2月1日(土)東京武道館で行われました四・五段審査会で前原 光鶴扇先生が五段に見事合格されました。
おめでとうございます

※掲載が遅れましたことをお詫び申し上げます。

2025/03/07

第79回国民スポーツ大会剣道競技選手選考会のご案内

 第79回国民スポーツ大会剣道競技選手選考会が下記日程で開催されますのでご案内いたします。

1.日  時:令和7年4月19日(土)
2.場  所:東京武道館
3.申込〆切:令和7年3月23日(日)※連盟
申込は西剣稽古休み期間中のため、輿石事務局長まで直接お申し込みください。






2025/03/03

2月の六段審査会の結果

 2月16日(日)山梨県 小瀬スポーツ公園で行われました六段審査会で、池田光希先生が見事合格されました。
おめでとうございます。

2025/02/09

四・五段審査会(4月)のご案内

4月に行われます四段・五段審査会をご案内いたします。

■四・五段審査会
 ・日時:令和7年4月20日(日)
 ・会場:東京武道館
 ・申込〆切:令和6年3月23日(日) 厳守
稽古お休み期間(3/5~3/23)がありますので、3/2(日)までにお申し込みいただけると助かります。
※申し込みは輿石 事務局長まで





稽古お休みのお知らせ

 尾久西小学校の卒業式のため体育館が使用できませんので、下記期間の稽古はお休みとします。

・稽古休み期間:3/5(水)~3/23(日)

お間違えの無いようご注意ください。



2025/02/06

称号審査会のお知らせ

5月に行われます錬士・教士の称号審査会をご案内いたします。

受審ご希望の方は、輿石 康雄 事務局長までお申し込みください。

申込〆切:令和7年2月16日(日) 厳守
・要  項:下記参照





2025/02/05

4・5月の審査会(六段、七段、八段)のお知らせ

4・5月に行われます六段・七段・八段審査会をご案内いたします。

■六段審査会
 ・日時:令和7年4月29日(火祝)
 ・会場:京都府 京都市体育館
 ・西剣申込〆切:令和7年3月2日(日) 厳守
 ・要項:下記参照

■七段審査会
 ・日時:令和6年4月30日(水)
 ・会場:京都府 京都市体育館
 ・西剣申込〆切:令和7年3月2日(日) 厳守
 ・要項:下記参照

■六段審査会
 ・日時:令和7年5月11日(日)
 ・会場:愛知県 名古屋市枇杷島スポーツセンター
 ・西剣申込〆切:令和7年3月2日(日) 厳守
 ・要項:下記参照

■七段審査会
 ・日時:令和6年5月10日(土)
 ・会場:愛知県 名古屋市枇杷島スポーツセンター
 ・西剣申込〆切:令和7年3月2日(日) 厳守
 ・要項:下記参照

■八段審査会
 ・日時:令和7年5月1日(木)、5月2日(金)
 ・会場:京都府 京都市体育館
 ・西剣申込〆切:令和7年3月2日(日) 厳守
 ・要項:下記参照

※申込は輿石 康雄 事務局長まで










2025/02/04

荒川区剣道連盟ジュニア剣道講習会のお知らせ

 (公財)東京都スポーツ協会・(一社)荒川区体育協会 主催、荒川区剣道連盟主管のジュニア剣道講習会が下記内容で開催されます。参加希望の方は、申込締め切りまでにWEB、または事務局までお申し込みください。

日  時:令和7年2月23日(日祝) 午前9時~11時40分
場  所:荒川区立第5中学校 小体育館
目  的:荒川区剣道連盟所属もしくは荒川区在住・在学の中学生以下の方
         を対象とし、基本を中心とした剣道技能の向上
総  括:教士七段 飯島和弘 副会長
講  師:環太平洋大学男子剣道部監督 錬士六段 村瀬 諒 先生
救  護:池田まゆみ
内  容:座学、剣道基本稽古、指導稽古等
参加資格:荒川区剣道連盟会員若しくは荒川区在住か在学で、剣道具を付けて
     稽古ができる小学生または中学生
 携行品:剣道具一式(木刀は不要)・面マスクもしくはマウスシールド
 参加費:無料(保険料は連盟負担とします)
申込〆切:令和7年2月9日(日)(西剣)  申し込みはこちらから
※WEBからの申込ができない方は、事務局(輿石先生)までお申込みください。



2024/12/26

第60回 関東小学生剣道錬成大会のお知らせ

 第60回 関東小学生剣道錬成大会が下記日程で開催されます。参加希望者は下記要領でお申し込みください。

日  時:令和7年4月13日(日) ※集合場所、時間は別途ご連絡します。
場  所:日本武道館
参加資格:防具組の小学2年生(令和7年1月時点)以上
※小学2年生も出場可となっておりますが、試合は小学3年生の部での試合となりますのでご了承ください。
試合形態:個人戦

参加費:2500円  ※納入期限:1/19
詳細は下記要項をご確認ください。

 また当日の審判員、元立ちで参加可能な一般会員の先生方も募集しておりますので、記入ルールに従いお名前を記入していただき、コメント欄に審判員、または元立ちと記入してください。

申込〆切:令和7年1月15日(水)厳守  申し込みはこちらから
※郵送での申込ため締切日厳守でお願いします。遅れての申込は受け付けられませんのでご注意ください。
※WEBからの申込ができない方は、事務局(輿石先生)までお申込みください。





2024/12/21

シニア剣道講習会のお知らせ

東京都体育協会・荒川区体育協会主催、荒川区剣道連盟主管のシニア剣道講習会が下記内容で開催されます。
参加希望の方は、申込締め切りまでに事務局までお申し込みください。


日  時:令和7年2月9日(日) 午前9時~11時40分
場  所:荒川区立第5中学校 小体育館
講  師:剣道範士八段 石井 猛先生
内  容:剣道基本技能、身体ケア等についての講習会
参加資格:満年齢 60 歳以上・段位は問いません
 携行品:剣道具一式・面マスクもしくはマウスシールド
 参加費:無料(保険料は連盟負担とします)
申込〆切:令和6年1月19日(日)(西剣)  申し込みはこちらから
※WEBからの申込ができない方は、事務局(輿石先生)までお申込みください。



令和7年 荒剣連 新春初稽古会のお知らせ

令和7年 荒川区剣道連盟 新春初稽古会が下記内容で開催されますので、ふるってご参加ください。

日  時:令和7年1月13日(月祝)13時~14時40分
場  所:荒川総合スポーツセンター 2F大体育室 詳しくはこちら

※稽古後にサンパール荒川にて新年会が行われます(事前申し込み必要)

西尾久剣道教室 稽古納めと稽古始めのお知らせ

2024年も残すところあとわずかとなりました。西尾久剣道教室の2024年末、2025年始の予定をお知らせいたします。

・12/22(日):稽古納め(少年、一般)
 ※子供会員にはプレゼント📦があります

・12/25(水):任意稽古日

・ 1/12(日) :稽古始め(少年、一般)

2024/12/16

令和6年度ADEKA杯結果

 令和6年12月15日(日)に開催されました「少年柔道・剣道 ADEKA杯」の大会結果をお知らせいたします。

  小学3年生の部:第3位 堀内 桜惺くん
          第3位 松本 絢奏さん
  小学4年生の部:準優勝 名和 盾皇くん
小学5・6年生の部:準優勝 名和 剣くん
          第3位 安藤 日菜子さん
 中学1年男子の部:準優勝 𠮷田 貴裕くん

入賞された皆様、おめでとうございます㊗

2月の審査会(四、五、六、七段)のお知らせ

 2月に行われます四段、五段、六段・七段審査会をご案内いたします。

■四・五段審査会
 ・日時:令和7年2月1日(土)
 ・会場:東京武道館
 ・西剣申込〆切:令和6年12月25日(水) 厳守

■六段審査会(福岡)
 ・日時:令和7年2月2日(日)
 ・会場:福岡県 福岡市総合体育館
 ・西剣申込〆切:令和6年12月25日(水) 厳守

■六段審査会(山梨)
 ・日時:令和7年2月16日(日)
 ・会場:山梨県 小瀬スポーツ公園 武道館
 ・西剣申込〆切:令和6年12月25日(水) 厳守

■七段審査会(福岡)
 ・日時:令和6年2月1日(土)
 ・会場:福岡県 福岡市総合体育館
 ・西剣申込〆切:令和6年12月25日(水) 厳守

■七段審査会(山梨)
 ・日時:令和6年2月15日(土)
 ・会場:山梨県 小瀬スポーツ公園 武道館
 ・西剣申込〆切:令和6年12月25日(水) 厳守

※申込は輿石 事務局長まで











2024/11/15

稽古お休みのお知らせ

 12/1(日)(少年、一般)、12/7(土)(一般)稽古はお休みといたします。

2024/11/04

荒川区剣道連盟 初段~三段、および1級審査会結果

 11/4(月祝)に荒川スポーツセンターで行われました初段~三段、および1級の審査会に於いて下記の皆様が見事合格されました。

1級:鈴木 稜弥 君

初段:松本 歩乃奏 さん
   佐藤 崇博 先生

二段:小山 美恵 先生

合格された皆様、おめでとうございます

2024/10/19

稽古中止のお知らせ

 11/6(水)、11/9(土)、11/10(日)、11/13(水)の稽古(少年、一般)は、体育館が使用できないため中止といたします。

令和6年度 剣道体験研修会のご案内

 令和6年度 剣道体験研修会を下記内容で開催いたします。

参加希望の方は、申込締め切りまでに事務局までお申し込みください。

日  時:令和6年11月10日(日)
     午前の部:中学生以下 9時00分~12時00分
     午後の部:一般   13時00分~15時00分
場  所:荒川区立第5中学校 大体育室
指  導:主任指導員 教士七段 小松 美東士先生
     補助指導員 教士七段 坂田 岳史先生
申込〆切:令和6年10月29日(日)(連盟)
     申込はこちらから

※申込は輿石 康夫事務局長まで


2024/10/15

荒剣連 女子稽古会のお知らせ

 荒川区剣道連盟主催の女子稽古会が下記内容で開催されます。

参加希望の方は、申込締め切りまでに事務局までお申し込みください。

日  時:調整中
場  所:調整中
講  師:教士七段 松岡 由樹先生(日本剣道形)
     教士七段 飯島 和弘先生(剣道実技)
     錬士七段 米田 富子先生(指導補助)
内  容:日本剣道形、および剣道基本技能を中心とした稽古とします
参加資格:中学生以上・段位は問いません。
 携行品:剣道具一式・面マスク・マウスシールド
 参加費:無料(保険料は連盟負担とします)
申込〆切:調整中

※申込は輿石 康夫事務局長まで